top of page


Language
新型コロナウイルス感染症を発端に感染症対策が重要視され、その一環として環境測定の必要性も高くなっています。人の密集による二酸化炭素(CO2)濃度の上昇、温度・湿度などの影響によるウイルスの活性化を事前に防ぎ、安心した生活環境を保つためにも、これら環境を測定するセンサーは不可欠です。
当社のセンサーは、CO2濃度、温度、湿度を一括して測定、リアルタイムでデータを収集・分析して異常な変化を検知することで事故のリスクを減少させ、且つ効率的な運用、コスト削減、新しいビジネスモデルの創出、安全性の向上、そして持続可能な成長をサポートします。

エナジーハーベスト対応
電源不要、室内照明で発電
製造現場や倉庫、商業施設などの不特定多数の
人が集まる場所における室内環境の管理に最適
電源不要のため場所を選ばず設置ができます

メンテナンスフリー
ソーラーパネルで発電した電力を内蔵電池に充電
して動作、電源や電池交換が不要、
エナジーハーベストに対応

LoRaWAN®対応
遠距離通信可能なLoRaWAN®通信方式を採用、中継機の導入コストを抑えることができます

省力化をサポート
IoTのセンシング技術を応用、遠隔から施設環境の一括監視が可能であり、作業者の関与を最小限に抑えます
搭載したCO2センサーは、NDIR測定方式の精度の高いセンサーです。また、空調質管理に関する最新基準ANSI/ASHRAE Standard 62.1-2022 Addendum abに対応しています。
※ 本製品のご使用にはLoRaWAN®専用のGatewayが必要となります。
測定データの収集・分析用のプラットホームはこちら
<アプリケーション事例>

オフィス・共有スペース

農業

学校・大学

ホテル

病院・介護施設

公共施設

ショッピングモール
ご使用イメージ
温度、湿度、WBGTなどの推移から分析

閾値を超えた端末を表示
端末の設置場所を表示、閾値を超えた端末を通知





Gateway
LoRaWAN®






人が生活する場所の空気環境をモニター、熱中症の予防などにも活用
温湿度・CO2センサー仕様
項目
仕様
無線仕様
測定対象
測定精度
測定間隔
連続動作条件
製品動作環境
サイズ
測定範囲・分解能
温度:-10℃~+40℃、0.01℃ / 湿度:10%RH~90%RH(結露なきこと)、0.01%RH
CO2: 400ppm~5000ppm、1ppm
温度: ±0.2℃ / 湿度: ±1.8%RH / CO2: ±(30ppm+読取値の3%)
デフォルト: 15分
昼白色LED500Lxの光を1日3.5時間照射することで、21.5時間の連続動作が可能
(測定間隔15分の場合)
重量
130g
温度: 0℃~40℃ / 湿度: 10%RH~90%RH(結露なきこと)
W76mm X D134mm X H23mm
温度、湿度、CO2
LoRaWAN®
※自動校正
測定範囲: 15分~1440分の間で変更可能(1分単位)
※屋内専用
bottom of page